サービス( 12 件)

OneSeries
OneSeriesとは◆完全無停止環境(バックアップ不要)で提供するWindows型クラウドサービス◆あなたの大切なIT環境や重要なデータを恒久的にお守りすることを約束◆夜中などは自動的に電源を落とし課金されない状態にして始業前に自動的に電源オンに◆使い勝手が導...

いつもと同じルック&フィール
ものすごく便利になるサービスであっても、今までと全く使い勝手が違うとなると逆に生産性が落ちてしまうこともあるのではないかと想像するのです。使い勝手が違うということは、あらためてのマニュアル整備が必須となりそうですしマニュアルを見ても理解できないことも多...

ソフトウェアはサーバーに一度インストールするだけ
誤解を招き易い内容ですので、うまくお伝えできるといいのですが…。OneDesktopの基本となる「リモートデスクトップサービス」という機能について、Microsoftは以下のように正式にアナウンスしています。『サーバーに対するソフトウェアのインストールは、一度だけで良...

「ルーター飛ばし」で即座に安全リモート接続
本当に簡単に設定が終わります。およそ15分程度です。通常のリモートデスクトップ接続の場合、ルーターにポート解放の設定をすることになります。さらに、そのポート解放設定に伴ってその他さまざまな設定も必要になってきます。ネットワーク環境に依っては、そもそもルー...

高価でライセンスが限定的なCADソフトを全員で柔軟利用
社内の資産を有効活用しない手はありません。ましてや高価なソフトとなれば尚更です。インストールに手間がかかることもあったり、また、ライセンスコンプライアンスのことがどうしても気になるあまり…、そのCADソフト、たった一台のPCだけで利用してはいませんか?その...

弥生会計を複数人で順番利用する
1ライセンス限定の弥生会計(スタンダードやプロフェッショナル)を複数人で利用できるようにします。もちろん、同時に複数人で利用することはできません…がしかし複数人で順番に、それぞれの自席PCにて弥生会計が使えるようになります。今までのように弥生会計がインス...

iPadでエクセルが完全編集可能!?
確かに、iPadのアプリで何とかエクセルが使用できるようになってはきました。でも、でもですよ!Windows環境の時と全く同じ、というところまではいってませんよね???しかも、完全編集となればそれは夢のまた夢でありましょう…。そこで、<クライアント>系プランの登...

クラウドの仮想マシンを認証アプリで電源オンオフ可能!
手元のPCと同じように、クラウド上の仮想マシンも自由に電源のオンオフが可能です。課金されない状態をユーザー自ら自由に作り出し、まさに「使った分だけ」というクラウドサービスの特徴を存分に生かすことが可能です。当然、課金されない状態になっている完全電源オフの...

複数人同時使用のAccess(データベースソフト)でも仮想化で全く遅くならず
Accessは大変便利なソフトですね。Excelでは難しかったことができるようになります。然るべき考え方でもって開発すれば、例えば5人とかで同時に閲覧・編集が可能になったりもします。ところが、ようやく複数人で同時使用できるようになったのは良いのだけれど、複数人で使...

あえて推奨したいXPマシンの継続利用
MicrosoftはXPのサポートを2014年の04月09日で終了しました…。これは、Windows Update が終了してしまった、という意味ですね…。Windows Update が終了したということは、人間に例えるならば新型インフルエンザに対する予防接種を受けることができなくなった、というこ...

5分でわかる『OneFolder』
『OneFolder』はフォルダそのものに着目したクラウド専用プランです。フォルダそのものとは、社内で共有するために使用するようなフォルダを差します。クラウドプランとは言え、通常の共有フォルダと全く同じ操作方法で利用可能なプランです。認証のためにWindows資格情...

USBメモリをリモート接続への鍵として利用
USBメモリをリモート接続の為の「鍵」のように利用できないものか…。登録された自分のWindows環境へ接続する為の、様々な情報を暗号化した状態でUSBメモリ内に保存し、そのUSBメモリを挿すことでリモート接続できるようにする仕組を、私たちは考えたのです。このUSBメモ...